The Mighty Bulletbus!: 無敵のブリットバス!

Tales from the road and hymns from the highway.
Behind the Iron wheels…

ツアーの秘話、そしてハイウェイの賛美歌
鋼鉄のハンドルを握りながら…

We bought the bus after the release of our first fullength album “Heading for the top”.
To buy a van wasn’t enough, the album was called “Heading for the top”. So there was no option,
let´s buy a bus! Even if we didn’t have any money we would make it happen anyway.

俺たちは、ファースト・アルバム『Heading for the Top』をリリースした後、このバスを買った。バンではダメだった。アルバムのタイトルは『Heading for the Top』だったからね。他にチョイスはなかったよ。バスを買おう!お金がなくても、何としても買うつもりだった。

At first we were checking out the local coverband Zebra Kings that was about to sell their bus. It was a Scania bus from 1958. But it was a bit too expensive for us and the steering wheel was on the right side. We wanted a bus that had the round look and a bigger engine and the steering wheels on the left side but it was not so easy to find.

当初、地元のカバー・バンド、ゼブラ・キングスからバスを買おうと思っていた。1958年のScaniaのバス。だけど、値段が高すぎたし、右ハンドルだった。丸い外見の、大きなエンジンを持った、左ハンドルのバスが欲しかったけれど、なかなか見つからなかった。

A man from the local pizzeria in Växjö was collecting Vespa and Lambretta. He contacted me cause my father had an Vespa Grand Sport from 1964 he wanted to take a look at. We began to talk about buses and this man was a great detective and contacted people all over Sweden to see if they wanted to sell bikes and cars. A week later he called me and said that he found the perfect bus for us. A Volvo B63508 from 1964, only 120km away in a small town called Alstermo.
Some days later we went there.

地元のピザ屋で働いているVespaやLambrettaを集めている奴がいてね。俺の父親が所有している1964年のVespa Grand Sportを見たいとコンタクトしてきた。バスのことを伝えると、スウェーデン中の、バイクや車を売りたがっている人にコンタクトをしてくれた。一週間後電話がかかってきて、完璧なバスを見つけたと。1964年のVolvo B63508が、わずか120km離れた小さな町、アルステルモにあるという。数日後、俺たちはそこに行ってみた。

It was grey and had been standing in the forest for 10 years. It had been used for transporting cars for racing. I think it was made for 2 cars. He told us that it had been a postbus in northern Sweden for its first 20 years. No salt is used on the roads in northern Sweden so that’s probably the reason why it has survived. After that it was supposed to be used by a Swedish danceband but I haven’t found any info about that.

それはグレーのバスで、森の中に10年間放置されていた。レース用の車の輸送用に使われていたもの。車2台を積める仕様なのだと思う。最初の20年間はスウェーデン北部で郵便バスとして使われていたとのこと。スウェーデンの北部では道路に塩をまかないので、おそらくそれでこの車も生き延びたのだろう。その後、スウェーデンのダンス・バンドがこれを使っていたようだけれど、詳しい情報は見つけられていない。

The inside was all gone and it looked like a rolling garbage dump. But the engine worked well.
We bought it for 10000sek (about 1000 euros). The trip home was a nightmare thou. It was in the winter and it was -10 degrees and no heat in the bus. Of course no insurance or carinspection had been made. After some miles the bus stopped in the middle of the road and it was getting dark. We called the seller and he said he never had any problems before and told us to clean the filters for the diesel. After some hours we managed to drive the bus home, hungry and cold but happy anyway.

内装はすべて無くなっていて、ごみ収集のトラックみたいだったけれど、エンジンは問題なかった。俺たちは、これを10000クローナ(だいたい1000ユーロ)で買ったんだ。家までのドライブは悪夢だったけれど。ちょうど冬で、気温はマイナス10度。バスにはエアコンもついていない。もちろん保険もないし、車検も通していない。数マイル走ったところで、バスは突然ストップ。まわりはすでに暗くなり始めていた。売主に連絡をしてみると、これまで問題はなかったから、ディーゼル用のフィルターを清掃してみろと言われた。数時間の後、俺たちは何とか家までたどり着いた。お腹はペコペコで寒かったけれど、ハッピーだったよ。

But the feeling of “what have we done now” was big. I didn’t look at the bus for about a month after that trip. I had to build up my selfconfidence to start the renovation cause none of us had any experience of old buses before.

しかし、「何てことをしてしまったんだ」という気持ちが大きくなっていた。その後、俺は一ヶ月間バスを見もしなかった。リノベーションをやれるという自信をつける必要があったんだ。俺たちは誰もバスをいじった経験なんてなかったからね。

(White tires the cheap way)
(安くタイヤを白に変える方法)

(The Zebra bar to the left, no one wanted to stand behind it)
(左側はシマウマ柄のバー。誰もバーテンダーをやりたがらない。)

(Before smartphones)
(スマートフォンもなかった時代)

Many hours was spent thinking about how the interior should be. We began to welding the backpart to get it ready for the upcoming wall of marshalls. A new floor and 4 beds was made. And of course a big bar and sofas. A whole gang helped us out with painting the bus black white and red. And the guy that was printing stickers for us gave us these mega big logo stickers to put on the side of the bus.

内装をどうすべきか、何時間も考えた。マーシャルの壁を積めるよう、後部を溶接し始めた。新しい床と4つのベッドも作った。そしてもちろん大きなバーとソファーも。バスを黒、白、赤に塗るのを仲間みんなが手伝ってくれた。そして俺たちのステッカーを作ってくれている奴が、バスのサイド用に大きなロゴ・ステッカーをくれた。

We were ready to take on the world!

世界を制する準備はできた!

Bite the Bullet

Around this period we began the recording of the Bite the Bullet album which became our breakthrough album and we toured heavily the years after this album release.

We thought the bus was really big cause its 11,5 meters long, but when we we opened up for Ac/dc in Sweden for 50000 people they had like 60 big trailers and buses and our bus suddenly looked like a small van.

We had always let people into the bus and when we played at Headbangers Open air in Germany we we´re not allowed to use pyro on stage so we fired them from the busroof when we entered the festival. That made a huge impact on the festival crowd. 10 minutes later the bus was full of people we never met before but they kind of felt like it was their bus too hahaha.

その頃、俺たちがブレークするきっかけとなるアルバム『Bite the Bullet』のレコーディングを始めた。このアルバムのリリース後、俺たちはツアーをやりまくった。
何しろ11.5メートルもあるバスだから、随分と大きいと思っていた。だけど、スウェーデンで50000人を前に、AC/DCのオープニングをやった時、彼らが60もの大きなトレーラーやバスでやって来ているのを見て、突如自分たちのバスが小さなバンに思えた。
俺たちはいつもみんなをバスに招待する。ドイツのヘッドバンガーズ・オープン・エアーでプレイした時に、ステージでパイロを使わせてもらえなかったので、フェスティヴァルに到着した際に、バスの屋根から発射したんだ。フェスティヴァルのお客さんたちは驚いていたよ。10分後、バスは知らない人々でいっぱいになった。彼らは自分たちのバスだと感じていたみたいだ(笑)。

We toured so much during these years. A normal weekend was like shows on Wednesday, Thursday, Friday and Saturday. Going home on Sunday and sober up. Monday and Thursday repair the bus and then repeat cycle.

あの頃はツアーをしまくっていた。水木金土とショウをやって、日曜日に家に帰ってシラフになる。月火はバスの修理。そんなサイクルを繰り返す。

(At Rock Hard festival, think it was Lenny Blades last concert with the band)
(ロック・ハード・フェスティヴァルにて。おそらくレニー・ブレイズの最後のコンサート。)

(Hell bent for Leather)

After a year or so we found out we needed more than just 4 beds so we built 2 more beds and destroyed the bar cause it only took space and we always throw garbage behind it.

1年くらい経つと、ベッドが4つでは足りないことがわかったので、もう2つ増やすために、スペースを取りすぎのゴミ捨て場になっていたバーを壊した。

But this version of interior didn’t last for long. The 2 beds stole too much of the party era so we rebuilded the interior with 6 beds in the back and bigger sofas to get bigger partys. If you into Rock n roll or Heavy Metal and live around Sweden you have probably been in the bus. At the releaseparty for the Full Pull album there was so many people in the bus so you couldn’t get in or out. Must have been about 60 headbangers inside.

だけど、この内装は長続きしなかった。2つのベッドがパーティ用のスペースを奪ってしまったので、ベッドを6つともっと大きなソファーを後部に移した。スウェーデン近辺でロックやヘヴィメタルのファンをやっているなら、このバスに乗ったことがあるはずさ。『Full Pull』のリリース・パーティでは、人が集まりすぎてバスに乗り降りできないほどだった。60人ほどのヘッドバンガー達が、バスの中にいたはず。

(Beer is much cheaper in Germany so we bought some with us on the way home)
(ビールの安いドイツで買いだめ。)

(Snickardanne our legendary busdriver. He has a lot of life-experience)
(俺たちの伝説のバス・ドライバー、Snickardanne。彼は経験豊富。)

(Street art in Malmö)
(Malmöのストリート・アート)

In 2011 Accept and manager Gaby Hauke was in the bus and signed the Accept posters. They seemed to very happy. Mark was headbanging to Judas Priest and drank beer with Tyrant. Wolf told me to take it easy with the whiskey cause he said he didn’t do it in the 80s hahaha.

2011年にはアクセプトとマネージャーのギャビー・ホークがバスに来て、アクセプトのポスターにサインをしてくれた。彼らはとてもハッピーそうだった。マークはジューダス・プリーストを聴きながらヘッドバンギングをしていて、「タイラント」を聴きながらビールを飲んでいた。ウルフは、ウィスキーを飲みすぎるなと言っていた。彼は80年代にそんなにウィスキーを飲まなかったと(笑)。

Theres so many fun stories from the bus, but this one is one of the worst…

バスに関してはいろいろと面白い話があるけれど、これは中でも最悪のもの…

When we should play in Wacken back in 2013. The sun was shining and the bus worked perfect and we were only 300 meters from the stage when we met a policecar that was holding up his hand and doing the metalsign. The next policecar we met our driver pushed the horn and did the metalsign. That wasn’t a good thing to do. That cop hated the metallifestyle. He pulled us over and said that were not allowed to drive this old junk in Germany.
We said that were in the EU and it should be the same rules in Sweden as in Germany. He just laughed Sweden puh!

2013年、ヴァッケンでプレイした時のこと。天気も良くて、バスの走りも快調。会場からわずか300mのところで、手を挙げてメタルサインをしている警官を乗せたパトカーと出会った。次に出会ったパトカーに、俺たちのドライバーはクラクションを鳴らし、メタルサインを掲げてみせた。それが良くなかったのだろう。その警官は、メタルのライフスタイルが嫌いだったのだ。奴は俺たちの車を停めさせると、ドイツでこんなガラクタは運転できないと言った。俺たちは、同じEU内だし、ルールはスウェーデンでもドイツでも同じであるべきだと言ったのだけれど、そいつは「スウェーデン?プー」と吹き出していた。

We played at 03.30 in the night just after Uli Jon Roth and we had a gig in Sweden the day after so we had to keep on going. We got a trailer taking the bus to the danish border and we drove from there. We had to pay the trailer and the police about 2000 euros, our beloved fanclub Bullet Bastards paid the tickets and transport for us. Thanks a million times!!! We wrote about it on facebook and it just spread and we made it to the biggest newspaper in Sweden. At least something good came out of it. When we stopped at the gas-station in Sweden everybody laughed and said we thought you we´re stucked in Germany.

俺たちはウリ・ジョン・ロートの後、夜中の3時半にプレイして、次の日もスウェーデンでライヴだったので、すぐに出発しなくてはいけなかった。トレーラーでバスをデンマークの国境まで引っ張っていき、そこからバスを運転した。トレーラーと罰金で2000ユーロを払わなくてはいけなかったのだけど、俺たちの愛するファンクラブ、ブリット・バスターズが違反切符代を払ってくれて、俺たちを家に帰してくれた。本当に感謝しているよ!!!そのことをFacebookに書いたら話が広まって、スウェーデンの新聞にも大きく載ったんだ。だから、結果オーライだよ。スウェーデンのガソリンスタンドに寄ったら、みんな笑って「ドイツで動けなくなっているのかと思った」なんて言われたよ。

We played in Norway some years before, Lemmy was walking just outside the bus. Hell Hofer said:
-Lock the bus! No punks in here hahaha.
On the way home there was a dangerous experience when the belt for the compressor that is running the brakes broke down. On modern buses the brakes attack if this happens but on the old ones you don’t have any breakes at all. Snickardanne managed to stop it anyway and after some hours we could be rolling home again. We´re happy to be alive!!!

何年か前、ノルウェーでプレイした時に、レミーがバスの横を歩いていたんだ。ヘル・ホーファーは、「バスに鍵をかけろ!ここにパンクスはいないぞ!」なんて言っていたよ(笑)。
ブレーキ用のベルトが切れたのは危険な経験だった。最近のバスではそうなってもブレーキが効くけれど、古いやつはまったくブレーキが効かなくなるんだ。Snickardanne が何とかバスを止め、数時間後また家に向けて出発することができた。生きていて良かったよ!!

Usually it’s a battle every year to get it thru the carinspection but now its forever free cause the new rules in Sweden makes vihicles older than 50 years free from inspections. Some presents always help too.

車検はいつも大変だったけれど、今はそれもない。スウェーデンのルールが変わって、50年以上前の車は車検が不要になったんだ。

The frontcover of the Dust to Gold album was originally ment to be at the backside of the album but we liked it so much so we put it on the cover.

『Dust to Gold』のフロントカバーは、もともと裏ジャケに使われる予定だったのだけど、あまりに気に入ったからカバーに使ったんだ。

(Crazy german fan tattoo)
(クレイジーなドイツのファンのタトゥー)

(Loading the bus for another show)
(ライヴに向けて機材の積み込み)

(Dont look back)
(後ろは見るな)

Nowadays she´s a bit dirty but still rollin smooth. For me it´s not just only a vehicle it’s a symbol of freedom and the eternal young happy wildlife. When you´r on the way to a show with a beer in your hand it´s one of the best feelings.

今はだいぶ汚れてしまったけれど、走りは快調。俺にとってはこれはただの乗り物ではなく、自由、永遠に若くハッピーでワイルドな生活の象徴なんだ。ビール片手にショウへ向かうのは、最高のフィーリングの1つさ。

When I die I want my ashes to be spread on the floor of the Bulletbus. And I want Hell Hofer to clean them up. HAHAHAHAHAHAHhahahahahahah. Cherrrrrrrrrsssssssssssssssssss!!!

俺が死んだら、ブリットバスの床に灰を撒いて欲しいな。そしてヘル・ホーファーがそれを掃除する。ハハハハハハハ。チアーーズ!!!

PS. All japanese fans is welcome to visit us and stay in the bus as long as you want…

PS:日本のファンは大歓迎。いつでも訪ねて来て、好きなだけバスに乗っていてくれ…


Copyright © 2020 Upp-tone music Co., Ltd. All Rights Reserved.